NZTAKMANのブログ

30代。政治経済/社会/異文化/筋トレ/チームマネジメント

健康

英、24年までに石炭火力発電全廃を発表。

イギリス政府は6月30日に、2024年9月末までに温室効果ガスを排出する石炭火力全廃すると発表。1年前倒し。 ■具体的政策:法の整備。 ■狙い:11月に開催するCOP26の議長国として(環境先進国として)世界へアピールしたい。 ■背景:G7サミット『2050排出ゼロ…

北朝鮮、コロナ禍の幹部人事異動

6月29日政治局拡大会議を開いた。金正恩(キム・ジョンウン)総書記はコロナ対策をめぐり、幹部らを『無能と無責任さ』で重大事件を発生させたと叱責。 ■狙い:党の幹部に厳しい姿勢を示すことで、経済や食料事情が悪化した国内を引き締めること。自制力のア…

タイで観光地回復の試み

タイのリゾート地、プーケットのコロナ禍の経済回復。 ■プーケット タイ王国南部に設置されている島に設置された県。国際観光都市。 一年中温暖で気温が25度前後。1980年代以降世界中から観光客が訪れ、ダイビング、ビーチ、クルージングで有名。 ■対策(2W…

VISONヴィソン 美しい村

日本最大級の商業リゾート『VISON』が多気町に4月29日オ-プン。 三重県多気郡多気町。東京ドーム24個分。全11エリア、68店舗。 1)4月29日オープン:マルシェヴィソンとスイーツヴィレッジ 2)6月5日オープン:木育エリア、本草(お風呂)アリア 3)7月2…

発達障害

■生まれつきん脳機能の発達の偏りによる障害。 得意、不得意の特性とその人が過ごす環境や周囲の人との関りのミスマッチから、社会生活に困難が発生する。 ■周囲からの反応:『自分勝手』『わがまま』『困った子』『怠けている』『育て方が悪い』などと批判…

パラダイムシフト:心の整え方

Paradigm Shift 範例の変換:1962年アメリカの科学者トーマス・クーンが定義した。それまで当たり前だと考えられていた価値観や概念が大きく変化する時期のこと。 ■事象例:コロナ感染、経済低迷、自国主義、SDGs、オンラインコミュニケーション、非接触、非…

スマホ脳② アンデシュ・ハンセン

背景) ■コロナとスマホ生活の関係 一長一短。リモートワークで仕事ができたり、コロナ対策の情報収集ができる利便性がある一方、SNSによる噂が一瞬で拡散され、陰謀論に振り回され、脅威とストレス環境を生む。マルチタスクや情報社会は、集中力を下げる。 …

日本人の長生きの秘訣

■背景:『家は狭く、通勤地獄、休日少ない』日本人が世界一の長寿国になった理由 日本の様々な障害:家が狭い、満員電車、夜遅くまで残業、休日少ない。喫煙者が多く、トップダウン型の組織社会。地震が多く、台風や津波も起こる。 日本人の平均寿命: 理由…

人生はエピソードトーク☆

最近就職活動をしていて感じることは、人生はエピソードトークに抽象化できるように思えてきた。 就職活動で問われる素質は、大きく①リーダーシップ ➁オーナーシップ ③戦略的思考の3点。つまり、どう成果を出すために戦略を立て、人を巻き込み、最後までやり…

スマホ脳① アンデシュ・ハンセン

1章■人類はスマホなしの歴史 人間の脳は適応していない。 脳の進化は過去1万年、狩猟と採取の生活。デジタル社会は、一瞬に過ぎない。 デジタル化がメンタルにどう影響するのか? 人との関りが一気に変わるライフスタイル。特に若者への影響が大きい。 結果…

教員の早急な働き改革を。

『教師のバトンプロジェクト』全国の教師や教員志望の学生などに各地の取り組みや思いを知ってもらい、学校の改善や志望者の増加につなげようと文部科学省が3月26日から始めた候補活動。 ■反応:厳しい現状が浮き彫りに。長時間労働でうつ病、残業100時間、…

フレイル予防

超高齢化社会に向けて。 日本老年医学会が2014年に提唱した概念で、Frailty(虚弱)の日本語訳。 ■健康な状態と要介護状態の中間に位置し、身体的機能や認知機能の低下がみられる状態のこと。適切な予防を行うことで要介護に進まずにすむ可能性がある。 ■フ…

プチプラとは

■プチプラとは、プチプライスを略した和製英語。2010年代からSNSを中心に使われている。 『プチ=小さな、プライス=安い』で値段が安く、かつ+α(付加価値)があるもの。安いけど、値段以上にお得が大事。雑貨、化粧品、洋服など女性アイテムに使われる。 …

デパコスとは(⇔プチプラ)

■デパコスとは、デパートコスメ。華やかなコスメカウンター。プレゼントや自分へのご褒美に。 特徴:百貨店やデパートのコスメフロアにブースを構える高級化粧品のこと。価格帯4000円―20000円程度。ブランド専用のカウンターが設置され、BA(ビューティーアド…

マスク保育

■開発の背景:コミュニケーションに不安を抱える超障害者、言語障害のある人のために開発。 ■保育現場で活用されることに期待されている。 効果:乳幼児の心と脳の発達に影響:口元が燃えないと表情が認識できない。 生後5か月―:母乳やミルク以外から離乳…

病院経営とは

病院の経営を知るには、『決算書』を見ること。 各都道府県の医療法人窓口で取り寄せできる。 2006年の医療法改正により(財産目録、貸借対照表(たいしゃくたいしょうひょう バランスシート)、損益計算書(PL)) 貸借対照表:病院にどれだけ財産や借金…

国民皆(かい)保険制度

■国民全員が加入する公的医療保険制度。国民の生活を守るために病気や老後などのリスクに備える社会保障。公的医療保険制度は、各国の政府や国会などが時刻に適した制度摂家を行うため国によってその内容は異なる。5つ組合あり。 ■日本での歴史 1955年まで…

地域包括ケアシステム

■市町村で地域性に応じて、高齢者が住み慣れた地域で可能な限り、その有する能力に応じて自立した生活を送ることができる社会を目指す。 医療・介護の一体化と在宅療養や介護予防、利率した日常生活の支援など包括的に確保される体制・ネットワークのこと。 …

ニラのパワー

■原産地モンゴル 現地ではフムルと呼ばれ、夏に収穫して塩漬けして保存、冬に刻んで、スープや胃炒め物に使う。 ■成分・効能 アリシン(硫化アリルの一種):香りの成分で、刻む程アリシンが増える。⇒香りが増す。 血管拡張作用:体が温まる。 疲労回復:消…

ジャンドゥーヤ

ジャンドゥーヤ(Gianduia)焙煎したナッツ類(ヘーゼルナッツやアーモンド)をすりつぶしペースト状にしてチョコレートを混ぜたもの。 由来:1865年にイタリア北部のピエモンテ州トリノのチョコレート専門店『カファレル』で生まれた。もともと、高価なカカ…

伊賀の国 さるびの温泉

石造りの湯(サウナ、水風呂、ジェットなど)と木造りの湯(ミストサウナ、寝湯、酒樽(さかだる)風呂、升(ます)風呂など)がある。お湯は無色透明で肌に優しくアトピーや切り傷、神経痛などに効能あり。大人一人800円。 湯上りも保温効果が高く、石造り…

なぜ女性はパンが好きか?

陳列の魅力。ショーケースに弱い生き物 デパ地下の総菜感覚で、多種のパンがぎっしりとショーケースに並ぶと、購買意欲が増すらしい。食べるときよりも、選ぶ楽しさに誘発される。 選ぶ楽しさ。想像を楽しむ。 おにぎりと違い、生地、形、焼き加減、使う水な…

お茶について

■原産地:中国南部、雲南省が原産地。そのため、中国語を言語とする北京語と広東語の『Chaチャ』と福建省の厦門(あもい)方言の『Tea』である。日本には、広東省から広まったChaの流れを汲み、オランダの東インド会社を拠点とした厦門から伝わったヨーロッ…

ドイツ人ははぜ、毎日出社しなくても世界一成果を出せるのか

■ドイツではなぜ、出社しない働き方が普及したのか テレワークは雇用者と被雇用者でウィンウィンを生む 雇用者:生産性向上、業務の効率化、グローバルな人材獲得、多様性に富んだチーム編成。有能な外国人を積極的に採用:リモートでも英語が話せて、専門的…

記憶とは

記銘⇒保持⇒想起の3ステップ 記銘(脳が情報を受け取る)脳内に情報を登録する。読んだり、体験したりインプットする段階。例:美味しいケーキ⇒符号化1234 保持(保つ)記銘された情報を持ち続ける。反復が保持を強化する。例:保持1234 再生(呼び出す):保…

かいしき

■かいしき(苴=草でつつんだもの、敷く草の意味)とは 和食で料理を器に盛りつける際に使う木の葉や紙のこと。 もともとは、殺菌や防腐の目的で使われることが多かったが、保存設備が整った現代では、料理に彩りを添える目的で使われる。季節を感じる演出物…

ミニトマト たっぷリコ

高いリコピンミニトマト『たっぷリコ』は、あさい農園の新商品。 リコピンの含有量が、同社チェリートマトより1.8倍高く、抗酸化力の高いトマト。 たっぷリコは、小粒ながら、甘みやうま味が濃厚で、果肉がみずみずしく、食べ応えがある。 小粒で丸く、真っ…

ミニトマト アイコ

2004年に神奈川県のサカタのタネという会社が開発した長卵型ミニトマト。 果肉は鮮やかな赤色かつ緻密(ちみつ=こめ細かい)で、中のゼリーは少なく甘みが強いトマト。ハリがあり食感が良く、噛むとジューシー。(だけど、汁が飛び散りにくい)。 形も可愛…

かぼちゃ 

■免疫力アップ&老化防止ービタミン豊富 ビタミンA:ウィルスや細菌の侵入を防ぎ、粘膜の乾燥を防ぐ。 ビタミンC:細菌から体を守る白血球の機能を高めてくれる。 ビタミンE(若返りビタミン):抗酸化作用があり、活性酸素取り除く働きがある。 ビタミンA…

サメ肌に悩む:毛孔性苔癬(もうこうせん たいせん)

※写真はイメージ さめ肌 ■最近肌のかゆみ、乾燥、ブツブツ感がひどく、来週皮膚科に行くことにした。背中がかゆく、痛みもあり、局部的な痛みはないけれど、全身ヒリヒリと神経を刺激しているようで、だるさがとれずすっきりしない。この際、アレルギー検査…