NZTAKMANのブログ

30代。政治経済/社会/異文化/筋トレ/チームマネジメント

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

〇〇に似てるよね・コミュニケーション

最近20歳前後の人と働くことになった。 何とか風通しをよくしたい欲があり、会話の突破口を探り中。 今自分が思う20代の特徴(というかギャップ) ■スマホ世代なのか(社会経験が少ないのか) ■表情が分かりにくい。人と話さなくても大丈夫。 休憩時間ずっ…

新型特急 ひのとり

『くつろぎのアップグレード』を特急に。 ■コンセプト:大阪―名古屋間を約2時間で走る新型特急。 2020年3月14日開通。プレミアム車両とレギュラー車両。 ■スペック:全席バックシェルを採用し、ゆったりとリクライニングできる作り。また大きな窓を…

お酢のすすめ

■酢とは? 酢酸を含むすっぱい調味料のこと。お酒がすっぱくなったもの。 穀物やりんご、ぶどうをアルコール発酵、酢酸発酵させてできる、世界には4000種類以上もある。 日本では4-5世紀、応神天皇の時代に中国から大阪南部に伝わった。奈良時代では高級…

谷川士清(ことすが)1709ー1776

江戸時代の国学者。『松坂の本居宣長』と『津の谷川士清』で有名 1709年に津の八町(はっちょう)で町医者の長男として生まれる。 本職は有名な産科医であったが、傍ら国語学の研究と執筆に傾斜した。 ■業績『和語通音』⇒日本初の動詞活用図表。+ 国語辞典…

土佐文旦(ブンタン)

爽やかな早春の香り ■原産地:中国、台湾で日本には江戸時代に伝わった。ブンタンの標準和名は『ザボン』といい、暖かい地方で栽培される。高知県(94%)の土佐文旦が有名。 ■特徴:露地栽培で、果実は大きく、食べ応え(水分が飛び散りにくい◎)があり。外…

子安観音(こやす)

Happy Birth Goddess of Mercy KOYASU-KANNON 三重県鈴鹿市寺家(じけ)にあるお寺。 聖武天皇(しょうむ)の勅(ちょく=命令)により藤原不比等が751年に建立。 白衣観音(びゃくえかんのん⇒在家(出家していない人)が着る質素な白い衣をあえて観音様…

昭和気質は捨てろ。

昭和気質のおじさんになると、若い人のやる気を下げたり、結果的にはチームの成果を下げる致命傷となる。40歳を超えると、男女共により保守的な考えになりやすい年齢を迎える。どんなマインドで若手と関わるかは自分次第だ。下記4タイプの上司には要注意だ。…

あり金は全部使え。堀江貴文

驚きや感動、娯楽、快適さなどの付加価値を対価が払われる時代。 もしもの時に役立つのは、お金で培える知恵や豊かな経験であり、お金を貯めるだけでは何も生まれない。むしろ積極的に使って、自分の価値を膨らませ、新たな生産の循環が生まれる。好きな事に…

対峙力 寺田有希

誰にでも堂々と振舞えるコミュニケーション術=対峙力 =相手を認め、自分のことも認めてもらって話すこと。逃げない、媚びへつらわない、委縮しない。初対面・目上の人・気難しい人・面接・営業・知らない課題 ■まずは自分を知ること。 周りからどんなこと…