NZTAKMANのブログ

30代。政治経済/社会/異文化/筋トレ/チームマネジメント

社会

渾然一体(こんぜんいったい)

Blending together well ■意味:種類の異なるものが互いに溶け合ったり、混ざり合ったりしてそれぞれの区別がつかないさま。渾(まじる、にごること)。 『種類が違うもの同士が上手く混ざり合う』ニュアンスあり。 上手く融合して機能している様。 渾然一体…

オーツ麦とは?Oat

■オーツ麦とは:燕麦(えんばく)、マカラスムギとも呼ばれる、イネ科の穀物。穂の先端が二つに割れていてまるで燕のような形をしていることから燕麦とも呼ばれた。 ■歴史:中央アジア原産(もともとは飼料用)。昔は調理がしづらく、馬の飼料や畑の緑肥とし…

女性はなぜ長生きするのか?

1)■ホルモンの働きによりかかりやすい病気が違うから。 エストロゲン(女性ホルモン)は、血圧をさげたり、悪玉コレステロールの血中濃度を下げたりする働きがあり(動脈硬化や高血圧に予防的に働く)、閉経前の心疾患が少ないのはそのためだと考えられて…

LOVOT(らぼっと)

家族型ロボット2018年12月から販売開始。かわいさ、温かさ、癒しを追求。 ■らぼっとはグループエックス(東京本社2015年創設)社によって開発された家庭用ロボット。企業ミッションはロボットで人間の力を引き出すこと。 ■コンセプト『小さなLOVEが世界を変…

介護保険制度とは

■目的:介護が必要な方の負担を社会全体で支えることを目的とした制度。 ■支払い対象者:40歳以上すべての方。40歳の誕生日の前日が属する月から支払い義務が発生。 ■サービスを受ける対象者(被保険者):40歳以上の国民が介護保険の被保険者となり、 介護…

良い監督とは

■P&Gの求める人材要素=理論 リーダーシップ(組織力):他者を巻き込んでチームワークを機能させる力。戦略性(計画力):目標を達成するための工夫や企画、創造性。 当事者意識(実行力):コミット力、責任を持って結果を出す意識と行動力 =======…

キャリア晩年の捉え方

内川■職人タイプ、若手の手本より孤高型。率先してチームプレーをするタイプではにあ。『なんで俺が2軍なの?』タイプ。結果を残せばチームの勝利につながる考え方。 ⇒調子が落ちてくると、口数が少なく自分の事に集中する。移籍会見で『自分のことを話す、…

タバコを吸うビジネスパーソン

■背景:面接官の机にはタバコとライターが無造作に置いてあった。健康志向の昨今、喫煙者を思わせる道具を初対面で目につくところにおいて、どんなメリットがあるのだろうか?私は、そこから様々な不安や雑念にとらわれ面接官に良い印象を持てなかった。 自…

ニッカホーム

■モットーはお客様目線・立場で仕事をすること。1987年創業(本社名古屋)。 営業所:ショールーム全国84店舗。東海エリアは、愛知10,岐阜5、三重3店舗。 2019年売上400億円(総合リフォーム店として1位)、施工実績数51万件、社員1172人。一貫体制を強…

憲法改正とは①

■歴史(独裁から法の支配へ):絶対王政(1トップ体制)は、決断は早いけど、王様が暴走(利益に走る)しやすい仕組みに問題あり。⇒『王様でも守るべきルーツを作るべき』という考えが広まる。=17世紀イギリス『権利章典』 ■憲法は特別な法律。⇒権力者が守…

親のアドバイス

親の発言とは、子供の人生に大きく影響するものだ。自己肯定感や進路、結婚など人選観で親の好み・力量が子供の人生の選択に左右する。 ■アドバイザーと子供の力関係 仮定:未熟な子どもは、両親の発言が正しいと思いがちだ。自然な事である。 間違っていて…

スマホ生活に依存するリスク

スマホ生活に依存するリスク/有田秀穂・脳生理学者 ■メンタルヘルスへの影響:うつうつして気持ちが沈み込む、家庭内暴力、集中力低下など。 ■スマホ時間が長い=ひきこもりがち・運動不足・姿勢が悪い・太陽光を浴びない・他人との会話のない暮らし⇒セロト…

英雄・色(いろ)を好む/科学

⇒(解釈はそれぞれだが)男性ホルモンが高い人は、性エネルギー(自信や仕事への意欲に直結する)も高く、その結果大きな仕事やスポ―ツなどの成果を出す人が多い。 Great men have great fondness for the sensual pleasures. /Heroes are amorous. ■意味:⇒…

孫文1866-1925

■孫文とは? 青年時代を海外で過ごした国際派。理想の国づくりに燃え、多くの日本人が支援した。中国でも台湾でも『国父』として尊敬されている人物。反君主主義。革命家、民主主義運動家。 中華民国の父。『民族』『民主』『民生』の『三民主義』を唱えた。…

辛亥革命から110年

■背景:辛亥革命(1911-1912)とは?:民主主義運動⇒中国で300年近く続いた清王朝が滅亡。辛亥とは年代の名称。※日本は明治時代末期 ■背景:清が幹線鉄道国有化政策を宣言。⇒国有化した民間鉄道を担保に、外国からの借金を企図(きと)。⇔四川暴動:国家の主…

実業家が読書にこだわるわけ

A great leader is a great reader. ゲイツ(年間50冊以上)、孫正義、マークザッカーバーグなど。 ■統計:全国の16歳以上の男女の約半分の人が一カ月に本を1冊も読まない。 ■ネットVS読書:時間がかかる読書にこだわるのはなぜ? ■理由:人間としての『洞察…

岸田総裁・党役員人事

岸田文雄総裁は10月1日に党役員人事を固めた。 ■顔ぶれ:安倍・麻生氏に近い議員を登用⇒派閥配慮。特に細田派の影響力が強い。さらに麻生派から一定支持を獲得し、当選した流れ。無視はできない。『老・壮・青のバランス人事』が実現しているかは不透明。 ■…

岸田文雄総裁

29日に総裁選の開票結果により、岸田文雄氏が第27代自民党総裁に選ばれた。10月4日の臨時国会にて第100代首相に指名される予定。任期は2024年9月までの3年間。連続3期9年まで。党役員や閣僚人事を進めて、総裁選で争った高市さんは要職で処遇する見通し。『…

認知症の番組を見て。

■認知症とは 認知機能が後天的な脳の障害によって、持続的に低下し日常生活や社会生活に支障をきたすようになった状態のこと。物を覚えられない、今までできていたことができなくなるだけでなく、怒りっぽくなる、攻撃的になる、徘徊するなども含む。 番組内…

血糖値・糖尿病②

■糖尿病:血糖値が慢性的に高い病気のこと。 ■症状:自覚症状がないケースが多い。のどの渇き、尿量の増加、倦怠感、体重減少など。 ⇒定期的に血液検査を行い、血糖値やインスリン分泌能力をチェックすること。HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー) ■統計:201…

血糖値・糖尿病①

Blood Suger Level / Blood Glucose level 炭水化物carbohydrates(=糖質saccharides)⇒分解(消化酵素により)・腸から血液⇒ブドウ糖(英語:glucoseグルコース) ■炭水化物/糖質:三大栄養素のひとつで体のエネルギー源。炭素と水素の化合物。炭水化物=…

日米豪印会議QUAD

2007年から始まった英語で4を意味する言葉で、日本、アメリカ、オーストラリア、インドの4か国で作る連携や協力の枠組みのこと。4か国首脳会議が9月24日にワシントンで開かれた。目的は安全保障と経済連携の2つの主軸。『自由で開かれたインド太平洋』の実…

外国人労働者 アプリで守る

トヨタ自動車、イオンなどの約210の国内企業・団体が外国人労働者の人権を守るためのアプリを共同で制作することがわかった。労働者は、働く会社に知らせずにアプリを通して第三者機関に相談できる。 ■課題:国際社会や海外投資家は日本の職場環境を問題…

習近平氏の政策

■スローガン:反腐敗・汚職キャンペーン『虎もハエもたたく』=中国共産党内で地位を取らずに厳格に汚職根絶を徹底する方針。2013年―。2014年には5万人以上の官僚・党員が摘発された。 =============== ■教育方針 ■習近平思想教育(思想統制…

リクルート系転職サイト

■集客力の違い ■Indeed(Indeed Japan/株主リクルート) 広告スタイル:リスティング式検索型求人サイト(一定期間の掲載可能) ターゲット:アルバイトや年収低めの職種、求人にコストをかけたくない中小企業、ベンチャー向け。飛び込み営業や新規開拓案件…

お金が貯まる人はミニマリスト

■玄関にプランターがない。 靴箱にごちゃごちゃ小物がない。整理整頓されている。 つまり、本当に必要なものしか置いてない。 ■冷蔵庫はすっきり、冷凍庫がぎっしり。 玄関同様、廃棄する食材を多く出さないためには、無駄な食材を買わないこと。 =省エネに…

お金が貯まる人は外出しない。

■お金が貯まらない人は、レジャー費の無駄遣いが多い。 例:連休に観光地でディズニーランド。年間パスを買っても、行けば必ず食事代やお土産代が高くつく。 ■お金が貯まる人は、お金をかけずにレジャーを楽しむ。=堅実スキル 旅行の宿は、高いホテルではな…

ジャンクフードと身体の不調

■ジャンクフード(ハンバーガー、スナック菓子、カップ麺など)の共通点は、 高カロリー(糖分)×高塩分×高脂質×低栄養(ビタミン、ミネラルが不足)。 ⇒とり続ければ肥満と生活習慣病につながる危険性が高い。 ■それぞれの役割は? 糖質:エネルギー源、脳…

メンタルヘルス(トリプトファン)

季節の変わり目や環境の変化によって心身のバランスが乱れやすい。 イライラや落ち込みを解消し、感情をコントロールするには脳内ホルモンのセロトニンを増やすのが良い。 ■セロトニンとは? 『幸せホルモン』と呼ばれる神経伝達物質で、日光を浴びると脳内…

恒大集団、経営破綻か?

恒大(こうだい)集団は、広東省深セン拠点の中国最大不動産会社。 2020年の年間売上高約8.5兆円。創業者は許家印(きょかいん)氏、1996年に創業、中国トップの富豪。従業員20万人規模。 ■事業方針:金融機関から積極的に資金を借り入れ、物件を開発、販…