NZTAKMANのブログ

30代。政治経済/社会/異文化/筋トレ/チームマネジメント

岸田総裁・党役員人事

岸田文雄総裁は10月1日に党役員人事を固めた。

■顔ぶれ:安倍・麻生氏に近い議員を登用⇒派閥配慮。特に細田派の影響力が強い。さらに麻生派から一定支持を獲得し、当選した流れ。無視はできない。『老・壮・青のバランス人事』が実現しているかは不透明。

f:id:nztakman:20211002123532p:plain

■自民党の4

1)幹事長:甘利明(72―税調会長)麻生派 3Aと呼ばれる安倍、麻生、甘利の盟友関係。

甘利氏は、安倍・麻生とのパイプ役としても期待される。

⇒選挙での公認権や党のお金を握るポスト。自民党のナンバー2.自民党本部をまとめる役。

(2018年には)総収入263億円を管理し、支出先を決める権限がある。

人事は、総裁が交代する場合、組閣、内閣改造などに合わせて実施し、派閥のバランスを配慮し配置することが大切。人脈を広げて各派閥や議員と関係を深めるコミュニケーション能力が必要。

 

2)総務会長:福田達夫(54)細田派

⇒自民党総務会のトップ。実務の裏方で各派閥が提案する政策をまとめ承認する。総務会は自民党の最高意思決定機関。自民党として重要方針などを打ち出す際に、ここで承認を得なければならない。

 

3)政務調査会長:高市早苗(60無派閥:安倍さんが支持した高市さんを配置。党政策立案責任者。政府の法案などを国会提出前に審議する政務調査会をまとめる。

⇒自民党としてどんな政策を打ち出すかと取りまとめる責任者。まとまった方針を内閣に伝え、予算案に反映させようとする。

 

4)選挙対策委員長:遠藤利明(71―元オリパラ担当大臣)谷垣派。スポーツや教育に精通。

総裁選で岸陣営の選挙対策本部長を担当、その支援と成果、閣議経験をかって選出。

⇒国政選挙の実務を行う。選挙で勝つための戦略を打ち、実行する。選挙情報の収集、分析、運営など。知事選の候補者調整。

=====================

官房長官:松野博一(59)細田派幹部

⇒政府内の人事や官邸の機密費など巨大な権力を持っている。

財務大臣:鈴木俊一(68)麻生派⇒鈴木善幸元総理の息子で、鈴木さんのお姉さんが麻生さんの奥さん。義理の兄にあたる。

外務大臣:茂木敏充(65)竹下派

広報本部長:河野行革担当大臣(58)麻生派

⇒事実上の冷や飯人事?このポストが総理候補と言われない(小池さん除外)。河野さんの発信力を活かすポスト。

国対委員長:高木毅(65)細田派

組織運動本部長:小渕優子(47―元経済産業大臣)竹下派

副総裁:麻生副総理兼財務大臣―麻生派

=====================

■総幹分離:総理と幹事長は権力集中を避けるために同じ派閥から選ばれない。

参照:

https://news.yahoo.co.jp/articles/8a8c1b8ee1195be861bbe10fd8e21bff0fe7bb82?tokyo2020

https://www.fnn.jp/articles/-/247487

https://bunshun.jp/articles/-/40501

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210930/k10013284391000.html

https://www.youtube.com/watch?v=EUmFvgxRJxk

https://www.youtube.com/watch?v=UYsPGJtw_Z8

https://www.youtube.com/watch?v=20HPJ5DKh_s

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA3076R0Q1A930C2000000/

https://mainichi.jp/articles/20160903/mul/00m/010/00400sc