NZTAKMANのブログ

30代。政治経済/社会/異文化/筋トレ/チームマネジメント

数学

中2の壁とは?

覚えることが一気に増え、1年生から発展する単元が増える。入試にも影響するのでここをおろそかにすると中3で伸び悩む。部活で試合、大会に出て忙しくなったり、反抗期で勉強への取り組みに波がでやすい時期。 ◆中2の夏以降は英語・数学で入試最大の山が…

中1の壁とは?

□中1の壁とは: 小学校から中学校に上がって生活が変わり、その変化についていけず、様々な面で、 特に勉強面で周りから遅れをとってしまう状態。学習スピード、量、難易度が上がり、取り残される状態。 □何をつまずくか? 英語→英会話寄りの内容から『英単…

数学 まとめ

数学とは? 数や図形を研究する学問の総称。数値や図形における構造などを分析し、理論・公式・関数などを導き出す科学的な学問。大学で学ぶ数学は、純粋数学と応用数学に大別される。 日常での数学の応用は? 測量、金銭の計算、暦など。 代数学(Algebra)→…

小学校から中学校に上がる時の勉強

■どんな変化? ・小学校に比べると教科の数が増え、学習スピードや難易度上がる。 ・部活や行事により、家の外で過ごす時間が増える。→勉強の時間をどう確保するか? ■学習面の変化は? 算数→文章問題が増える。『数学と日常生活を結び付けた問題が増える。…