NZTAKMANのブログ

30代。政治経済/社会/異文化/筋トレ/チームマネジメント

話しやすい人の特徴

f:id:nztakman:20220227203950p:plainf:id:nztakman:20220227203957p:plainf:id:nztakman:20220227204016p:plain

f:id:nztakman:20220227204111p:plainf:id:nztakman:20220227204129p:plainf:id:nztakman:20220227204207p:plain

■話しやすい人とは?=名アシスタント、名黒子。

話したい人が話しやすい環境を作ってあげる事。

 

1)オープンマインドである(心の状態)。⇒自分をありのままにさらけ出し、他人に興味を持って他人を受け入れられること。

『返報性の法則』:人が他人から好意を受け取ったとき、お返しをしなければ、という感情を抱くこと。⇒自分がオープンだと相手も心を開いて自分を受け入れたいと思ってくれる。

2)相手が気持ちよく話せるようなリアクションをとる(聞き手の姿勢と反応)。⇒相手の意思を尊重する。相手が話したそうであれば静かに話をきくのみ。否定せず、自分のアドバイスもしない。相手が気持ちよく話せるような反応をする。(うなずいたり、共感したり、肯定的に。)

3)聞いた話を誠実に受け止める(守秘義務)。⇒他人や外部に聞いた話や情報を漏らさないこと。

軽々しく口にすると信頼されない。

 

■話しやすい人になるとどんなメリット・デメリットがあるか?

話がスムーズに進み、たくさんの人と仲良くなることができる。

情報が集まる。

営業しなくても集客できる。(紹介営業>営業による集客)

■話しやすい人になるにはどうすればよいか?

自分の過去の失敗談を話す。⇒自分のありのままを相手に伝える。

※何でも自分の事を話すのは、自分にしか興味がないようで逆効果。あくまで相手に関心がむいていて、その人に沿った自分の失敗談や経験談を話すのが良い。

聞き手に徹して、相手がしてほしそうな反応をする。

聞いた情報を外部に漏らさないこと。

f:id:nztakman:20220227204304p:plain

====================

f:id:nztakman:20220227204327p:plain

参照:村本篤信さん。フリーランスライター、ドラッグクイーン、MC,俳優、イベントプランナー。ユニークな経歴でありがながら仕事を成立させてきたのは、『話しやすい人』であった強みを活かしてきたからと回顧する。

https://toyokeizai.net/articles/-/510022